サイナスリフトは骨が薄くてもインプラントを可能にする骨の再生治療

TASUKU DENTAL OFFICEのお知らせ・ブログ

30代女性で奥歯を失った方に骨の再生(サイナスリフト)を行いインプラント治療を可能にした症例

こんにちは。

大阪府箕面市船場の歯科・歯医者、TASUKU DENTAL OFFICE(タスクデンタルオフィス)の筒井佑(たすく)です。

今回は、「他院でインプラントできないと言われた上アゴに、サイナスリフトを行いインプラント治療を可能にした症例」について解説します。

【治療の経緯】

京都府在住の30代の女性の方で、虫歯で失ってしまった奥歯に、インプラント治療を希望していたが、通院中の歯科医院では、骨が薄くてインプラント治療をするのはかなり難しいと言われたとのことでした。

当院のホームページを見て、インプラントの難症例に対応しており、骨の再生治療も可能であることに興味を持たれ、インプラントの相談で来院されました。

【術前のレントゲン写真とお口の中の写真】

右上の奥歯が1本欠損しており、CTを撮影すると、上顎洞が低い位置にあり、上アゴの骨の厚みがかなり薄くなっていることがわかりました。

骨の厚みは1~2mmとかなり薄く、上顎洞内に骨を再生させないと、インプラント治療が難しい状況でした。

【治療の方針】

歯を失っている奥歯の前後の歯は未治療の綺麗な天然歯であり、患者さんも歯を削りたくないとの希望であったため、上顎洞に骨を再生させてインプラント治療を行うことになりました。

上顎洞に骨を再生させる治療を「サイナスリフト(上顎洞底挙上術)」といいます。

この症例の場合は、骨の厚みがかなり薄かったため、まずサイナスリフトを行い骨の再生を行なったのちにインプラント治療を行うことにしました。

上アゴの骨の厚みが約5mm存在している場合は、サイナスリフトとインプラントの埋入手術を同時に施術できることもあります。

>>>>>サイナスリフトについて詳しくはこちらから

【治療の経過】

①    上顎洞の側面の骨を削除し、丸い穴を開けていきます。上顎洞内側のシュナイダー膜と呼ばれる風船のような薄い粘膜を慎重に剥離していきます。

②    骨を再生させるため、膜を挙上させたスペースに骨を再生させる材料を填入していきます。

③     吸収性膜と呼ばれる、生体親和性の高い材料を使用し、上顎洞の側面を封鎖します。

当院では、治療中は患者さんの不安や負担を軽減するために、静脈内鎮静法を併用することをおすすめしております。

>>>>>静脈内鎮静法について詳しくはこちらから

【術前と術後の比較】

術前2mmしかなかった骨の厚みは、骨の再生により13mm以上獲得することができました。

上顎洞の形態は難しいしょうれではありましたが、上顎洞粘膜を破ることなく綺麗に剥離することができました。

【術後の痛みや腫れについて】

個人差はありますが、痛みはコントロールすることができますが、腫れや内出血班は生じてしまいます。

手術後、麻酔が切れた後、個人差はありますが23日は鈍痛があります。ただし、我慢できない程の痛みではなく、処方する痛み止めを服用すればコントロールできるぐらいの痛みであることがほとんどです。

インプラント治療の経験者の方のお話からすると、

「親知らずを抜いた時の方が何倍も痛かった」

とおっしゃられる方もおられます。

腫れに関しては、23日がピークとなり、1週間ほどで軽減します。

当日も含め、術後1週間程度は運動(ゴルフ、水泳、ジムなど)を控えていただいた方が良いです

内出血班に関しては、インプラント治療をするほとんどの方が出現しやすいです。

これは、治療の副反応として生じるもので、決して治療の失敗ではありません

まず、術部相当部付近の頬や口唇に打ち身の際に生じるような赤紫色の内出血班が生じます。

その後、重力に従って、内出血班は下方に移動し、黄色に変色していきます。

そして、1014日で消失していきます。

頬や口唇に内出血班が生じると、不安になられる患者様もおられますが、副反応としては正常な反応で、必ず消失しますので安心してください

ただし、内出血班が生じている期間は、見た目に問題が生じる可能性もありますので、大事なお仕事やイベント事(旅行、食事会、接待など)は予定に入れない方が無難です。

>>>>>インプラント治療後の痛みや腫れについて詳しくはこちらをご覧ください

【治療のスケジュール】

上顎洞の骨の再生には、約6~9ヶ月の期間を有します。

その間は治癒期間になりますので、1ヶ月に1度の来院で、お口の中を清潔に保つため歯科医院で専門的なクリーニングを行います。

骨の再生が確認できれば、インプラントの埋入手術を行います。

【治療費】

サイナスリフト(上顎洞に骨を再生させる量が多い場合)   33万円(税込)

ソケットリフト(上顎洞に骨を再生させる量が少ない場合)  16.5万円(税込)

静脈内鎮静法                             7.7万円(税込)

【治療回数】

1回

【治療におけるリスク】

・骨が十分に再生しない場合があります。

・上顎洞内に炎症がある場合は、まずは炎症に対しての治療が先になります。

・術後に一時的に鼻血が出る場合があります。

・上顎洞粘膜の状態によっては、破れてしまい再手術になる場合があります。

当院では、インプラント治療を専門としており、高度な技術を持ち合わせた経験豊富なインプラント認定医が治療を担当いたします。

上顎洞底挙上術(サイナスリフト)の経験も豊富で、難症例にも対応してきました。

インプラント治療を希望しているが、「上顎(上アゴ)の骨が薄くてインプラント治療ができない」と言われた方は是非一度当院へお気軽にご相談ください。

 

当院は大阪府箕面市船場に立地しており、近隣の箕面市や豊中市、吹田市、茨木市、池田市からの患者様が通院されています。千里中央、緑丘、東豊中、上野坂、古江台、青山台、新千里北町、新千里西町、新千里東町、新千里南町方面からも多数来院されております。

また、大阪の大動脈である、新御堂筋(423号線)や神戸から京都まで東西に走る国道171号線、箕面トンネル、吹田インター(名神高速)、池田インター(中国道)が近く、車でのアクセスが抜群であるため、大阪市内や西宮市、箕面森町、茨木市彩都、京都市、三重県、和歌山市からも通院される方がおられます。

2024年3月23日開通予定の、OsakaMetro御堂筋線直結 北大阪急行線「箕面船場阪大前駅」徒歩3分と、電車での来院もしやすくなっております。

関連記事
サイナスリフト(上顎洞底挙上術)の治療内容を動画でご覧ください|サイナスリフト
骨が薄い上顎(上アゴ)に対してインプラント治療を可能にする方法|サイナスリフト
骨が少なくてもインプラント治療は可能か?|骨造成術
他院でインプラント治療をして転院を考えている方へ
関連症例
サイナスリフトを用いて上顎洞に骨造成を行い、インプラント治療を可能にした症例
骨が薄くてインプラント治療が困難な部位に、骨造成を行った症例
骨が薄く他院でインプラントを断られた部位に骨の再生を併用しインプラント治療を行った症例
多くの歯を失いボロボロになってしまった方をインプラント治療で噛めるようにした症例
院長 筒井 佑

監修者情報院長 筒井 佑

日本国内でもトップレベルの歯周治療、インプラント治療、噛み合わせ治療など総合治療を専門とした貴和会歯科診療所に勤務し、佐々木猛先生をはじめとする著名な先生方のご指導のもとで、10年間研鑽を積んでまいりました。全ての分野においてより専門性の高いレベルで臨床に取り組み、1本の天然歯を残す治療から全顎的な治療に至るまで数多くの難症例にも対応いたします。

詳細はこちら

電話する

WEB診療予約

phone

トップに戻る