完全
予約制
箕面船場阪大前駅
徒歩3分
インプラント
カテゴリー | 精密セラミック・インプラントによる総合治療 |
---|---|
症例名 | 虫歯や歯周病でボロボロになった銀歯の奥歯を白くて精度の良いセラミックや長持ちするインプラントへやりかえた症例 |
Before
After
※表は左右にスクロールして確認することができます。
年齢 | 66 | 性別 | 女性 | 住所 (市区町村) |
大阪 箕面市 |
---|---|---|---|---|---|
主訴/ニーズ | 食事をすると、銀歯の奥歯が痛い。 奥歯の銀歯をやりかえたい。 歯を長持ちさせたいので、精密な治療を受けたい。 |
||||
治療回数 | 10 回 | 治療期間 | 10ヶ月 | ||
治療のリスク |
【セラミック】 強い衝撃が加わるとセラミックが割れたり外れたりする場合があります ご希望通りの結果にならない場合があります 【インプラント】 外科処置が必要になります 骨とインプラントが結合しない可能性があります 喫煙者の方や糖尿病の既往歴のある方は、治癒が悪い場合があります。 骨が十分に再生しない場合があります インプラント周囲炎になる可能性があります3 |
||||
想定される 副作用 |
【セラミック】 歯を削った後に歯がしみる可能性があります 【インプラント】 術後に出血のリスクがあります 術後に腫れたり、内出血班が出る可能性があります 術後に発熱する可能性があります |
||||
治療内容 | 銀歯の奥歯で噛むと痛みがあり、銀歯のやり直しを希望して当院を受診した。 精密検査の結果、虫歯と歯周病の問題が見つかり、歯周病の部位は重度に進行しており、保存が困難であると判断し、患者さんと相談のうえ、抜歯することとなった。 抜歯後の歯の欠損回復に関しては、入れ歯治療とインプラント治療が選択肢としありましたが、 「おいしくご飯を食べたい」「人前で入れ歯を取り外しするのは嫌だ」との希望があり、インプラント治療を選択することになった。 虫歯の部分に関しては、過去に治療をしており、詰め物が装着されていたが、装着されていた詰め物は隙間が大きく、その隙間から虫歯になっている状況であった。 これまでに何度か治療の介入をしているとのことで、歯を長持ちするために、少しでも長持ちする治療を希望されました。 精度がよく、強度もあり、汚れもつきにくく見た目も良い、セラミック治療を選択され、治療を進めていきました。 治療には約10ヶ月ほどの期間を有しましたが、セラミック治療・インプラント治療により、見た目は綺麗になり、治療前よりもしっかりと噛めるようになり、患者さんは大変満足されていました。
当院では、インプラント治療・セラミック治療を専門としており、高度な技術を持ち合わせた経験豊富なインプラント認定医が治療を担当いたします。 治療結果が長く続くことが、患者さんにとって一番喜ばれることですが、そのためには、技術力と診断力の両方が伴わないと良好な結果は得られません。 大阪 箕面でインプラント治療・セラミック治療を検討されている方は、是非一度当院へお気軽にご相談ください。 インプラント治療以外の治療オプションも含めて、最善の治療方法をご提案することができます。
|
||||
費用 | 【セラミック】 セラミックインレー 大臼歯9.9万円/本(税込) ジルコニアセラミッククラウン 17.6万円/本(税込) ジルコニアクラウン 16.5万円/本(税込) 【インプラント】 インプラント 55万円/本(税込) 【治療オプション】 骨再生費用 5.5~22万円(税込) 歯茎の再生費用 5.5~16.5万円(税込) サージカルガイド 5.5万円(税込) |